福岡城(舞鶴城)は毎年桜の名所としても賑わう場所です。桜の数も多く、敷地も広いので福岡城から差ほど離れてない西公園と共に福岡市のお花見スポットです。夜間はライトアップも行われ花見客で溢れます。駐車場は有りますが、お花見の時期は込み合うので公共交通機関を使う事をお勧めします。
「福岡城さくらまつり」期間中は、お堀を含め福岡城跡に咲く桜や櫓がライトアップされ週末は特に多くの花見客で溢れます。この写真は「下之橋御門」に続く桜並木とライトアップされた「潮見櫓」、手前はお堀の水面に写る桜です。
福岡城天守台からの眺望です。桜の季節は天守台下の本丸跡は、花見客のブルーシートで覆われますが、青い色が目立たない程桜の花で覆われます。
![]() |
![]() |

福岡城本丸跡から見える福岡タワーです。飲酒運転ゼロ運動の「0」のイルミネーションが鮮やかに見えました。花見シーズンの意識付けに抜群の光景です。
《福岡城桜のブログ記事》
・福岡城お堀周辺の桜がライトアップされ綺麗でした
・福岡城跡(舞鶴公園)の桜がライトアップ
・淡墨桜(日本五大桜・天然記念物)のお子さんが福岡で立派に育っている
・福岡城の桜が満開
【福岡城に付いて】
福岡城 | 福岡城跡堀石垣 | お堀 | 天守閣 | 黒田官兵衛隠居跡
【福岡城のお花見】
梅 | 牡丹・芍薬園 | 花菖蒲
福岡城周辺スポット
大濠公園 | 福岡タワー | 福岡ヤフードーム | 愛宕神社
ホテル
福岡城周辺ホテル | 天神周辺ホテル | 百道周辺ホテル
- 2016年1月24日 天候 雪で交通網が麻痺。明日の出社の為にホテルに泊まる?